うつわと暮らしの雑貨 なかうえ

カテゴリー
商品検索

おすすめ商品
売れ筋商品



Check
うつわと暮らしの雑貨 なかうえ

Facebookページも宣伝
TOP > かご・ざる > 鈴竹 おにぎり入れ

鈴竹 おにぎり入れ



※2025年3月より価格が改定されております。
ご了承くださいませ。

○サイズ ふた(上部) 外寸 約11x10x75.5cm
    身(下部) 内寸 約9.5x8x6cm

○製作 岩手県

○素材 鈴竹


岩手県に自生する鈴竹をヒゴ状に裂いた物を網代編みという技法で編み上げたおにぎり入れです。岩手県の竹細工の歴史は古く、江戸時代から作り続けられていると言われています。昔からの千恵がつまったおにぎり入れです。

竹は水に強く耐久性に優れているのが特徴。また、網目の隙間と竹の繊維が通気性を良くし中が蒸れないので、野外での食事や長時間の移動でも食べ物が傷みにくく安心です。

大きさはおにぎりが2個入るぐらいの大きさです。
おにぎり入れとしての用途の他、小物入れや裁縫箱としても使えそうです。


細かなささくれや若干の形の個体差などもありますが手仕事のあじわいとしてご理解ください。
ささくれは使っているうちにだんだんと取れていきます。

汚れた時には水洗いし、よく乾かしてください。

竹は緑から黄色、そしてやや濃い色へと変化していきます。
はじめから黄色っぽいものもありますが制作時期の違いによるものです。
型番 tori-004
販売価格 6,380円(税込)

SOLD OUT
Check

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける


この商品を買った人はこんな商品も買ってます

鈴竹 おしぼり入れ

鈴竹 手付き楕円ざる(3枚セット)