うつわと暮らしの雑貨 なかうえ

カテゴリー
商品検索

おすすめ商品
売れ筋商品



Check
うつわと暮らしの雑貨 なかうえ

Facebookページも宣伝
TOP > かご・ざる > 鈴竹 おぼけ 特大サイズ

鈴竹 おぼけ 特大サイズ



※おぼけ特大サイズです
※こちらの商品は大きなお品ものなので、配送料が1000円となります。(北海道、沖縄県は1500円です)ご了承くださいませ。

○サイズ 直径約32cm、H約17.5cm
(おぼけのサイズが一番大きいものです)
    
○製作 岩手県

○素材 鈴竹

岩手県に自生する鈴竹をヒゴ状に裂いた物を網代2本編みという技法で編み上げたおぼけです。岩手県の竹細工の歴史は古く、江戸時代から作り続けられていると言われています。

元来は農産物を入れる伝統的な道具ですが小物入れ、食器入れ、裁縫道具を入れたりと整理箱として多用途にお使い頂けます。 口縁は丸く底は四角に編まれているのが特徴です。

竹は水に強く耐久性に優れているのが特徴。また、網目の隙間と竹の繊維が通気性を良くし中が蒸れません。弾力がありしなやかで非常に丈夫です。末永く使える商品です。


細かなささくれや若干の形の個体差などもありますが手仕事のあじわいとしてご理解ください。
ささくれは使っているうちにだんだんと取れていきます。

汚れた時には水洗いし、よく乾かしてください。

竹は緑から黄色、そしてやや濃い色へと変化していきます。
はじめから黄色っぽいものもありますが制作時期の違いによるものです。






型番 tori-24-1
販売価格 7,700円(税込)

SOLD OUT
Check

この商品について問い合わせる
この商品を友達に教える
買い物を続ける